フリーランスITエンジニアのすすめ

フリーランスITエンジニアの働き方についてのブログです

新卒フリーランスなんて正直やめておけと思う

新卒でフリーランスになるものいいじゃないかという風潮があります。
個人の自由ですから、勝手にしてくださいというところなのですが、私自身のフリーランスとしての経験や、個人的な価値観からすると、「まぁ、おとなしく2,3年は会社員やっとけ!」と言いたいのが正直なところです。

ちなみに、

freelance.levtech.jp

freelance.levtech.jp

といったように、我らがレバなんとなさんが煽っておりますが、新卒でフリーランスになんかになってしまっては、エージェントのカモですね(といっても、まぁエージェントと関わらなくても、純粋無垢な若者なんてどこへ行ってもカモにされるだけだと思いますけどねw)。
そんなわけで、純粋無垢な若者が冷静に身の振り方を検討できるように、会社員になるメリットを強調したいです。

 

フリーランスにはいつでもなれるけど、大企業は新卒のときにしか入れない

零細企業はまだしも、そこそこの大企業に就職するならば、やはり新卒が有利です。
逆に、会社員経験のないフリーランスがこの手の企業に就職するのは難しいです。
大企業は教育もきちんとしていますし、待遇もいいです(もちろんその企業によりますが)。
それを試しもしないで、選択肢から除外しちゃうなんて純粋にもったいなくないですか?
フリーランスなんていつでも成れるんだから、見とくだけでも見ておけばいいのにと思います。
会社なんて嫌だったらいつでもやめれますしね。

新人研修を受けることができる

大企業の新人研修ってメチャクチャお金がかかってます。教育がしっかりしている会社では、丸々一年間教育していたりしますが、一人当たり百万単位のお金がかかっていると思います。その間にお金も貰えますし、職業訓練校として考えればすごく優良です。

 

コネが作れるので、フリーランスになってからも営業が捗る

このブログでは今までコネの重要性をかたってきましたが、これが一番のメリットだと思います。
自分が今やってこれているのも会社員時代のコネのお陰です。
会社員時代の同僚が、他社に転職してそこから仕事を持ってきてくれるなんてこともあります。

フリーランスだとそれがないですね。まぁ、フリーランス同士でも付き合いはあるでしょうが、人間関係が疎結合が分だけ、ある程度まとまった人間関係を作ろうと思うと難しいです。
その点、会社は出会い系としてはかなり優秀であると思うんですよね。

 

そもそも技術力さえあれば稼げるというのは、ほぼ間違い

なんかこの手のフリーランスを勧めるエントリは問題を単純化しすぎているような気がします。
「シンプルに考えればいいです!」という文句が多いですが、実際の社会はそんなに単純じゃないですからね。
仕事以外でも学歴とか資格とか見られたりしますし、肩書も重要だったりしますし。
まぁ、よく分からないんだったら、「右へならえ」が正直無難だと思っています。
もちろん、ずば抜けた能力があれば別ですよ。でもそんな人って一握りじゃないですか。だから、おとなしく就職しておいて、様子を見て今後の身の振り方を考えるというのも悪くないと思うんですよね。

それを踏まえずに、とりあえずシンプルに考えればOK!ってのは、正直なところ純粋無垢な学生を騙そうとしているのかなぁとか思っちゃいます。

 

まとめ

フリーランスでも会社員でも、結局のところ、プラットフォーマーの上で踊らされるだけなんですよね。
フリーになったところで、エージェントなんかの鵜飼の鵜になるだけですし。まぁ我々個人の力などたかが知れています。本質的なところでは大差ないと思っています。
だからこそ、フリーランス、会社員の枠にとらわれずに、今後どういう風に生きていくかを考えないといけないと思います。そのうえでメリットデメリットを考慮し、必要があればフリーランスを選択すればいいのではないでしょうか。フリーランスになることを目的にするのは違うと思います。
貴重な新卒の切符です。エージェントに騙されないでくださいね。

あ、ちなみに私は、新卒で就職しましたが、その会社は半年でやめていますw