フリーランスITエンジニアのすすめ

フリーランスITエンジニアの働き方についてのブログです

フリーランスエンジニアの仕事の探し方

前回に引き続き、フリーランスエンジニアがどう仕事を探せばよいのか、私の経験を踏まえて語ってみます。

f:id:freelance_it:20161210173642j:plain

フリーランスエンジニアの仕事の探し方をいえば、おおむね、以下の三つのうちどれかかとおもいます。

  1.  クラウドソーシング
  2. エージェントを頼る
  3. コネを頼る

クラウドソーシング

今流行(?)のクラウドソーシング。マッチングサイトとしては、ランサーズや、クラウドワークスが大手として有名です。
誰でも案件に応募できるし、自宅で作業はできるし、仕事内容も自由に選べるしとメリットも大きいです。
しかし、私はまったくこの手のものに手を付けたことがありません。応募したこともありません。
というか、案件の一覧を見た段階で完全にやる気をなくしました。
だって単価が安すぎるんですもの・・・。あと、意味不明な仕事内容がおおすぎです。
なんなんですかねこれ・・・。唖然として、この手法で稼ぐのは無理だとすぐに悟りました。

以下のブログでも詳しく語られてますが、やはりまともには稼げないようです。

 

crapp.hatenablog.com

 

②エージェントを頼る

なんとなくですが、現場のエンジニアを見てみると、これが一番オーソドックスな方法なのではないかと思います。

クラウドソーシングと同じくだれでも応募できますし、エージェントも稼がないといけないので、必死にマッチングしますし。
大手エージェントは持っている案件数も多いということもあり、とりあえずなんでもいいから仕事にありつきたいという方にとっては一番いい選択肢かもしれません。

ただやはり、マージン率が高いのと、そもそもの単価が安いですね。
エージェントはだれでも応募できるということもあり間口が広いですし、エージェントによってはフィルタリングが甘いため、客側もそれを認識しており、「エージェントが提案してきた人材=それほどスキルが高くない」と認識しているせいではないかと思います。まぁ憶測でものを言っても仕方ないですが、このあたりについてはもう少し詳しく語りたいところですね。
そのあたりを踏まえると、あまりお勧めではない方法です。ある意味、最終手段ですね。
ちなみに私はエージェントに仕事を見つけてもらったことはありませんw。

 

③コネを頼る

これが私の一番おすすめの手段です。

自分で直接、取引先を探したり、今までに構築したコネクションを利用して仕事を探す方法です。
私の場合、これまで一緒に仕事をした同僚のツテを頼るというのが多いです。

 

客側からするとエンジニアのスキルを把握できているので、ミスマッチが少ないですし、公募であればエンジニアのスキルを図るのに面接という手段をとるしかないですが、実際に一緒に仕事をしたエンジニアからリファレンスしてもらえるというのは、大きいメリットです。

 

エンジニア側からすると、エージェントを通していない分、高い単価で仕事を受けることができるというメリットが大きいですし、また、技術的に難易度が高いため、エージェントなどで広く募集していない案件にも入ることができます。
ただし、条件面の交渉については、自分が直接行うしかないですが、それが本来のあり方のようにも思います。

 

一方、コネ以外でも、SNSで自己アピールとか、別な方法もあるでしょうが、
それで食いついてくるのは、あまりろくな企業ではないと思います。
不毛なことはやめておいたほうがいいと思いますw


結論としては、やはり参入障壁が低い市場には旨みはないってことですね。手間はかかりますが、金額面をみるとコネが一番強いと思います。したがって、仮に売上1000万円を目標とするならば、コネが一番の近道でしょう。
余談ですが、クラウドソーシングにしてもフリーランスのエージェントにしてもそうですが、参入障壁を下げすぎて、いつかアタリショックのようなことになってしまうのでは、とも懸念しております。